最近人気が高く、入会希望者が後をたたない、
主に中越地域のゴルフ場で年間10回のコンぺを開催しています。
 毎回10組40人程度が参加して好プレー、珍プレーで競い合っています。
 同好会では女性会員の入会を心待ちにしています。

    中越地区電友会ゴルフサークル会長
      挨拶 長谷川 茂 さん
スタート前説明を聞く参加者
受賞者の皆さん
   
(写真・記事:林 義雄さん)
(HP更新:新保 延夫)(2018/10/09)

       NTT東日本新潟支店 飯塚 支店長 スピーチ

  優勝者(五十嵐 正人 さん)

    準優勝者(田中 秀俊 さん)

     第3位 (佐藤 進 さん)

     清酒久保田を獲得(寺本 さん)

   清酒久保田を獲得(若月 さん)
 
In 長岡カントリー倶楽部
戻   る
 2018年10月2日(火)に、長岡カントリー倶楽部で、上中下越電友会親善コンペがNTT東日本新潟支店飯塚支店長様、
下山企画部長様2名参加者を含め総勢49名参加して開催されました。(上越7名・中越28名・下越12名)

 先週からの台風24号の心配もありましたが当日は天候にも恵まれ比較的ゴルフ日和でした。当日は1年ぶりの各地区電友
会メンバーと再会し大いに楽しんだ1日でした。

 今年の大会は団体戦は無くして、個人戦だけにしました。大会は新ペリア戦の為順位は特に実力と運を兼ね備えないと
優勝できない大会です。

結果個人戦優勝は五十嵐正人さん(中越)、準優勝は田中秀俊さん(下越)でした。
ベスグロ賞は東スタート、西スタート、南スタート3コーススタートでそれぞれに行い金子幸助さん(下越)、長谷川茂さん(中越)、
桐生敏さん(中越)が獲得しました。また抽選で多くの方が豪華商品を獲得しました。
中でもNTT新潟支店から清酒久保田2本の寄付がありましたがそれも抽選で中越地区の寺本さん、若月さんが獲得しました。
表彰式終了後来年度の親善コンペは電友会上越ゴルフサークルが幹事として引き継ぎました。1年後にまた一段と腕を上げて
再会することを楽しみに閉会しました。
平成30年度 上中下越電友会親善コンぺ開催