
優勝者 近藤 さん |

準優勝 今泉 さん |

三位 林 さん |

ベスグロ賞 長谷川会長 さん |
 |

良きゴルファーとは・・・・・・ |
令和2年度中越ゴルフサークルは地区内11会場でペリア戦やハンディ戦の大会を実施し
他に県域大会も1回計画しており退職後も楽しくゴルフを通じて交流を深めて行きたいと思
っております。
尚、腕前関係なく新規加入されたいと思う人はお待ちしておりますので是非加入して下さい。
第7回中越地区大会が令和2年7月20日(月)越後カントリー倶楽部を会場にOUT5組スタート、総勢20名の会員参加で開催されました。
午後から雨の予報とあって朝からムシムシするほどの高温で多湿状態、ブヨに刺されながらのスタートとなりました。
奥只見道光高原コースで谷越え、池越え、打ち上げ、打ち降ろしと起伏に富んだ名物ホールが多く悪戦苦闘しながらのラウンドでした。
曇天で花子と呼称され愛されている魚沼三山(八海山・中ノ岳・駒ヶ岳)は一望できませんでしたが、参加者全員怪我もなく、
雨にも合わずwithコロナを忘れた1日となりました。
大会はハンディ戦で行われ、幸運にも私(近藤)がNET69、HDCP32で1位となり優勝カップをいただきました(^◇^)、
新HDCPは-8の24と大きく更新されました。
準優勝は今泉さん、第3位は林さん、そしてラッキー賞は寺本さんでした。
ベスグロ賞は長谷川会長で今季4回目の獲得、GROSS90(45.45)でHDCP14変わらず。
特別賞の支配人賞は抽選で『アイスバッグ』が今泉さんに、『本間ゴルフボール1スリーブ』が4名の方にそれぞれ贈呈されました。
【事務局より周知!】
※10月8日に柏崎cc倶楽部で予定されていた県域大会がコロナ禍で中止となりました!!。
代わりにヨネックスCC倶楽部に会場を変更して第11回中越地区大会を実施します。
※次回は年度予定計画の第8回大会として令和2年8月17日(月)グリーンヒル長岡カントリークラブで実施します。
多数の参加お願いします!!
写真・記事:近藤さん
(HP更改:新保 延夫)(2020/07/26)